2024/03/03 ■無のハイヴ30層 クリア報告+編成の紹介■

本日3月3日、今日は言わずと知れたイルフリーデ・フォン・フォイルナー少尉の誕生日ですね✨

(画像:https://twitter.com/Muvluv_DMS/status/1676531615680307200 より) イルフリーデ

そんなおめでたい本日、無のハイヴの最終層・第30層をクリアいたしました。20回ほどプレイを重ねての辛勝という結果ではありますが、何とかクリア出来たのは事実ですので、今回はその編成を軽く紹介します。 無のハイヴ30層クリア画像

まずはハイヴコンテンツについて簡単に説明します。 当ステージはBETAがいつも以上にわんさか出現するため、囲まれるとスタックして一気に崩される点がいちばん凶悪です。加えて第30層にもなるとBETAはすべてLv.100になり、通常より大きい突撃級や重光線級も数多く出現します。並大抵の攻撃力では簡単には倒せません。
そのため本来であれば、開始1秒でスキルを発動できる「SSR月詠真那(サンタコスVer.)」でBETAがいない空間を切り開いたり、全体の耐久を回復しながら戦える「SSR臼杵咲良」を起用し絶対的な耐久値を高くして戦うのが望ましいです。
しかし彼女らは限定SSRであり、そう簡単に育成できるキャラではありません。わたし自身も彼女らは招集できておらず、他の限定キャラも少ないため選択肢が限られます。
そこでできる限り恒常キャラを多く起用した編成でも攻略できる可能性を考え、その方法を模索しました。

前置きが長くなりましたが、今回無のハイヴ30層をクリアした編成を下にまとめます。
限定衛士は「SSR鑑純夏(正月Ver.)」「SSR白銀武(強化装備Ver.)」「SR涼宮茜(正月Ver.)」「SSR速瀬水月」のみ、加えて戦術機は☆4の「SSR吹雪(正月仕様)」以外はすべて恒常機体です。ゴチゴチの課金をしなくても実現できそうな、ごく普通の編成になります。
無のハイヴ30層攻略編成 (サポートではありますが茜が編成に入っています。これでステージクリアできるのが愛のなせる業です💪)
今回意識したポイントとしては、「パワーよりも耐久寄せ」になります。
プレイヤーキャラとして選択した純夏については、吹雪の電磁投射砲をメインウェポンとするため射撃ダメージを底上げできる真白を選択。一方僚機として選んだ武と唯依については、ダメージ低減や回避アップといった形でダメージを受けづらいようなサポートを選びました。唯一青属性についてはそういったサポートを付けられるキャラがなかったので、割り切ってダメージアップのSSRイーニァを選択しています。戦術機に関しては正直見た目重視です笑
個人的な感想としてはやっぱり吹雪がバケモンみたいに強いので、これだけは持っていないと厳しいですね…… どこかのタイミングで復刻してほしい限りです。それ以外は割と他のキャラでも何とかできそうな感触はあるので、恒常キャラだけの編成でもいい感じに戦えそうです。

後日、今回と全く同じ編成でプレイした動画を録画して投稿しようと思います。ハイヴコンテンツ攻略の参考になれば幸いです。



関連作品

バージョン発売日
君がいた季節
君が望む永遠
マブラヴ
マブラヴオルタネイティヴ
マブラヴオルタネイティヴ クロニクルズ
マブラヴオルタネイティヴ トータル・イクリプス
シュヴァルツェスマーケン
アージュオフィシャルサイト[A]
アージュオフィシャルサイト


注釈、参考文献/サイトまとめ

  1. ^「白陵大付属柊学園」の略。アージュの代表作・「君が望む永遠」「マブラヴ」のメインキャラクターが所属する学園である。
  2. ^うぶごえ、「『君が望む永遠』再開発プロジェクト 」(https://ubgoe.com/projects/519、最終アクセス日:2024-03-05)

本ページ最終更新日: