デュエル・セイヴァー
制作:戯画(© GIGA 2004)


デュエルセイヴァー
※公式サイトリンク

紹介します

主人公の当真大河は、妹の未亜と2人で力を合わせて平和な日々を過ごしていた。そんなある日の学校帰り、2人は道端で1冊の古びた書物を拾う。 その本を手にしたとき、突然まばゆい光に包まれ、気づいた時には見たこともない世界に飛ばされていた。
2人がたどり着いたのは、すべての世界の根源であり、すべての世界の運命を決める世界「アヴァター」。アヴァターでは、1000年周期でその繁栄を滅ぼす謎の力「破滅」が起こる。 そしてその破滅に立ち向かうのは、異世界より招喚されし「救世主(メサイア)」の力。 そう、2人は来たる「破滅」からアヴァターを救う救世主の候補生として招喚されたのである。 初めは戸惑う大河と未亜であったが、アヴァターに選ばれし者として、救世主候補生を養成する学園への編入を決意する。

真の救世主を目指し、仲間とともに大河と未亜の学園生活が始まる。果たして大河たちは、世界を救うことができるのか ―――

本作は、戯画が誇る名作群「バルドシリーズ」を世に送り出した「TEAM BALDRHEAD」が贈る、爽快アクション学園ファンタジー作品です。 異世界での学園生活エピソードが展開されるアドベンチャーパートと、キャラクターを操作し敵と戦うアクションパートの2つで構成されます。 特に本作のアクションパートでは、仲間のヒロインと連携して戦うこともでき、キー操作の組み合わせで多彩な技とコンボを繰り出すことが可能。 見切りガードやEX技などのテクニックも多く存在し、バルドシリーズのフィールド系ロボアクションとはまた違った爽快感のある横スク系アクションを楽しむことができます。 さらにアクションに付随するシナリオとして、「バトルの敗者は勝者に一日服従」という、まさに戯画作品らしいストーリーも展開されていきます。 アクションもストーリーも楽しみながら、アヴァターを救う救世主を目指す異世界学園生活は、今までにない面白さがあります。
本作自体はPS2移植版の発売後、復刻版に恵まれませんでしたが、世界観やアクションシステムは後の多くの作品/ミニゲームに引き継がれていきました。その原点となった本作を、ぜひ楽しんでみてはいかがでしょうか?

バージョン発売日対応ハード、OSレイティング
・初回版2004年10月1日Windows 98/2000/Me/XPR18
・JUSTICE版[1]2005年7月29日Windows 98/2000/Me/XPR18
・DESTINY版2005年12月22日PlayStation 2CERO D

記事一覧

2024/09/14 ■デュエル・セイヴァー(戯画) 初見プレイ感想■



関連作品

タイトル名パッケージ画像
ショコラ ~maid cafe "curio"~
angel breath
Xcross Scramble
オトメクライシス

注釈、参考文献/サイトまとめ

  1. ^「デュエルセイヴァー ジャスティス」はジャスティス版フルパッケージのほか、初回版をジャスティス版にアップデートする用のコレクションディスクも存在します。当時発売された状態を再現してプレイしたい方は、初回版+コレクションディスクの組み合わせで探すことをおススメいたします。

更新情報

2024/08/18 ページ作成
2024/09/14 紹介文を一部修正

本ページ最終更新日: